ウェーブフォームモニター機能
映像の波形を表示できます。
-
[WFM]を割り当てたUSERボタンを押す、またはUSERボタンアイコンをタッチする。 (
USERボタンへの機能の割り当て)
お買い上げ時は、〈WFM〉/〈USER 4〉ボタンに設定されています。
再度、USERボタンを押す、またはUSERボタンアイコンをタッチすると通常表示に戻ります。
[映像出力/LCD/VF]メニュー
[露出アシスト]
[WFMモード]
[波形/ベクトル]に設定しているときは、USERボタンを押す、またはUSERボタンアイコンをタッチするごとに表示が切り換えられます。
ウェーブフォームモニターの表示の設定
波形とベクトルの表示を切り換えることができます。
-
[映像出力/LCD/VF]メニュー
[露出アシスト]
[WFMモード]で、ウェーブフォームモニターの表示を選択する。
[波形]:
波形を表示します。
[ベクトル]:
ベクトルを表示します。
[波形/ベクトル]:
波形とベクトルを表示します。[WFM]を割り当てたUSERボタンを押す、またはUSERボタンアイコンをタッチするごとに、波形、ベクトル、表示なし、の順で表示が切り換わります。
透過率の設定
ウェーブフォームモニターの透過率を設定できます。
-
[映像出力/LCD/VF]メニュー
[露出アシスト]
[WFM透過率]で、透過率を選択する。
透過率は、[0%]、[25%]、[50%]から選択できます。
|