取扱説明書について
本書は、ビデオカメラのすべての機能や操作方法を詳しく説明している「取扱説明書 詳細ガイド」です。
詳細ガイドの使い方
パーソナルコンピューターでの表示
スマートフォンでの表示
(A) 検索ウィンドウ
探したいキーワードを入力し、[]を押します。複数のキーワードをスペースで区切って入力すると、入力したすべてのキーワードを含むページを検索できます。
大文字/小文字、全角/半角は区別されません。
(B) 目次
見出しを押すと説明ページが開きます。[]/[
]で目次を開いたり、畳んだりできます。
(C) パンくずリスト
現在開いているページの位置を示します。[]を押すとトップページに戻ります。
(D) [画面上部に戻る]ボタン
(E) [前のページを表示]ボタン/[次のページを表示]ボタン
(F) [目次表示]ボタン/[目次を閉じる]ボタン
スマートフォンで表示しているときは、[]を押すと目次が表示されます。目次を閉じるには[
]を押してください。
本取扱説明書の機種について
本書では、HC-X2、HC-X20の取り扱い方法を記載しています。
本書内の製品姿図、メニュー画面などのイラストは、実際とは異なることがあります。
特に記載のない限り、画面および本機のイラストは、HC-X2を掲載しています。
機種により機能が異なります。機能に対応した品番を記載していますので、お気をつけください。
また本書では、機種の品番を下記のように記載しています。
機種の品番 |
本書での記載 |
|
HC-X2 |
|
X2 |
HC-X20 |
|
X20 |
表記について
[ ]の語句は液晶モニターに表示される内容を示しています。
〈 〉の語句はボタン名など本機の意匠文字を示しています。
参照ページについて
本書では、参照ページを「参照先タイトル名」、または(
参照先タイトル名)のように示しています。
用語について
バッテリーパックを「バッテリー」と記載しています。
SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカードは、特に区別しない限り「SDカード」または「メモリーカード」と記載しています。
1回の記録動作により作成された映像を「クリップ」と記載しています。