Panasonic

ゼブラパターンの表示

本機は、液晶モニターからの出力映像に2種類のゼブラパターンを表示できます。

  1. [映像出力/LCD/VF]メニュー character_arrow [露出アシスト] character_arrow [ゼブラ] character_arrow [入]を選択する。

bullet02[ゼブラ]を割り当てたUSERボタンを押す、またはUSERボタンアイコンをタッチすると、ゼブラパターンを表示したり、表示/非表示を切り換えたりすることができます。

[映像出力/LCD/VF]メニュー character_arrow [露出アシスト] character_arrow [ゼブラ]の設定によって変わります。

[ゼブラ]の設定

USERボタンを押したときの動作

[5秒]

ゼブラパターンを約5秒間表示します。

[入]、[切]

ゼブラパターンの表示/非表示を切り換えます。


character_diamond検出レベルの設定

  1. [映像出力/LCD/VF]メニュー character_arrow [露出アシスト] character_arrow 各項目を設定する。


[ゼブラ1検出レベル]

ゼブラパターン1の検出レベルを設定します。

[50%]…[105%]


[ゼブラ2検出レベル]

ゼブラパターン2の検出レベルを設定します。

[50%]…[105%]


[ゼブラ2]

ゼブラパターン2の有効/無効を切り換えます。

[入]、[切]



character_diamondゼブラパターンの表示領域について

[映像出力/LCD/VF]メニュー character_arrow [露出アシスト]の設定によって、ゼブラパターンの表示領域は異なります。


co_other_zebra

(A) [ゼブラ2]

(B) [ゼブラ2検出レベル]

(C) [ゼブラ1検出レベル]


  1. [入]

  1. [切]


bullet02ゼブラパターンは、記録できません。

bullet02白飛びの少ない映像を撮影するには、ゼブラパターンが表示されなくなるように、マニュアルでシャッタースピードや明るさ(アイリス/ゲイン)を調整してください。(character_referenceアイリス(絞り)ゲインシャッタースピードの設定

bullet02icon_model-x2をお使いの場合)

[シーンファイル]メニュー character_arrow [ガンマモード選択] character_arrow [HLG]/[V-Log]を選択しているときは、ゼブラパターンは表示されません。