Panasonic

撮影した映像を確認する

記録後に[レックチェック]を割り当てたUSERボタンcharacter_asterisk1を押す、またはUSERボタンアイコンをタッチすると、直前に撮影したクリップの最後の約3秒間が自動的に再生されます。

  1. お買い上げ時は、〈USER 8〉ボタンに[レックチェック]が設定されています。


bullet02再生後は、再び記録待ち状態になります。


bullet02次の場合は、レックチェックは動作しません。

– 電源の入/切をしたとき

– 再起動したとき

– 〈THUMBNAIL〉ボタンを押したとき

– メモリーカードを挿入/取り出ししたとき

– メモリーカードをフォーマットしたとき

– [スロット選択]を割り当てたUSERボタンを押す、またはUSERボタンアイコンをタッチして、記録対象のカードスロットを切り換えたとき

– [カードリーダーモード]または[サービスモード]に切り換えたとき

– [記録]メニュー character_arrow [2スロット機能]が[サイマル記録]/[バックグラウンド記録]/[デュアルコーデック記録]character_asterisk2に設定されているとき

– 次の設定を変更したとき

[システム]メニュー character_arrow [システム周波数]

[システム]メニュー character_arrow [ファイルフォーマット]

[システム]メニュー character_arrow [記録フォーマット]

[記録]メニュー character_arrow [2スロット機能]

[記録]メニュー character_arrow [記録機能] character_arrow [記録モード]

bullet02USERボタンの設定について(character_referenceUSERボタンへの機能の割り当て

  1. icon_model-x2をお使いの場合に使用できます。