Panasonic

RAW現像

RAW形式で撮影した写真をカメラで現像し、JPEG形式で保存します。


  1. [RAW現像]を選ぶ

character_bullet-largebutton_menu-set character_arrow [icon_playback] character_arrow [icon_playback-process-image] character_arrow [RAW現像]

gui_play-rawprocessing01_jpn

  1. RAW画像を選ぶ

character_bullet-largecharacter_leftcharacter_rightで画像を選び、button_menu-setまたはbutton_joy-stick-push_sを押します。


bullet02グループ画像を選んだ場合は、character_downを押してから、グループ内の画像を選択してください。

もう一度character_downを押すと、通常の選択画面に戻ります。

bullet02表示される画像には、撮影時の設定が反映されています。

gui_play-rawprocessing02_jpn

  1. 設定項目を選ぶ

character_bullet-largecharacter_upcharacter_downで項目を選び、button_menu-setまたはbutton_joy-stick-push_sを押します。

gui_raw-processing1

  1. 設定を変更する

character_bullet-largeimage_front-dial_simage_rear-dial_sまたはbutton_control-dial_sを回します。


bullet02画面をピンチアウト/ピンチインすると、拡大/縮小できます。

gui_raw-processing4

  1. 設定内容を決定する

character_bullet-largebutton_menu-setまたはbutton_joy-stick-push_sを押します。

character_bullet-large手順3の画面に戻ります。続けて他の項目を設定するときは、手順3から5を繰り返してください。

  1. 画像を保存する

character_bullet-largecharacter_upcharacter_downで[RAW現像実行]を選び、button_menu-setまたはbutton_joy-stick-push_sを押します。

gui_raw-processing6


character_diamond設定項目(RAW現像)

RAW現像実行

画像を保存します。

ホワイトバランス

ホワイトバランスを選んで調整できます。[icon_exp-comp-photo-only]の付いた項目を選ぶと撮影時と同じ設定で現像できます。

bullet02[ホワイトバランス]の選択画面でcharacter_downを押すと、ホワイトバランスの調整画面が表示されます。

bullet02[icon_wb-k-set1]~[icon_wb-k-set4]を選択中にcharacter_upを押すと、色温度の設定画面が表示されます。

明るさ補正

明るさの補正ができます。

bullet02[明るさ補正]の効果は、撮影時の露出補正と異なります。

フォトスタイル

フォトスタイルを選択できます。

bullet02[709ライク]を選択中に[Q]ボタンを押すと、ニー設定画面が表示されます。(character_reference白飛びを抑えて撮影する(ニー)

bullet02[V-Log L]で撮影した画像は、フォトスタイルを選択できません。[V-Log L]以外で撮影した画像では、[V-Log L]を選択できません。

bullet02[シネライク D2]、[シネライク V2]で撮影した画像は、[シネライク D2]、[シネライク V2]以外のフォトスタイルを選択できません。[シネライク D2]、[シネライク V2]以外のフォトスタイルで撮影した画像では、[シネライク D2]、[シネライク V2]を選択できません。

iダイナミックレンジ

iダイナミックレンジの設定を選択できます。

コントラスト

コントラストを調整できます。

ハイライト

明るい部分の明るさを調整できます。

シャドウ

暗い部分の明るさを調整できます。

彩度/色調

彩度または色調を調整できます。

色相

色相を調整できます。

フィルター効果

フィルター効果を選択できます。

粒状

粒状感の設定を選択できます。

色ノイズ

粒状感に色味を追加します。

ノイズリダクション

ノイズを軽減する設定ができます。

シャープネス

解像感を調整できます。

詳細設定

[調整前に戻す]:撮影時の設定に戻すことができます。

[色空間]:色空間を[sRGB]または[AdobeRGB]から選択できます。

[画像サイズ]:保存時の画像サイズを選択できます。

[保存先スロット]:RAW現像した画像を保存するカードスロットを選択できます。[AUTO]を選択すると、現像するRAW形式の画像と同じカードスロットに保存します。


bullet02選択した[フォトスタイル]により、調整できる項目は変わります。


icon_photo-style-std icon_photo-style-vivid

icon_photo-style-nat icon_photo-style-flat

icon_photo-style-scny icon_photo-style-port

icon_photo-style-cinelike-d2 icon_photo-style-cinelike-v2

icon_photo-style-l.classic-neo

icon_photo-style-mono icon_photo-style-l-mono

icon_photo-style-l-mono-d icon_photo-style-l.monos

icon_photo-style-r709

icon_photo-style-v-log-l

icon_white-balance-raw-processing

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

icon_touch-brightness_s

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

icon_photo-style

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

icon_i-dynamic-range

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

icon_contrast

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

icon_highlight

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

icon_shadow

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

icon_saturation

(彩度)

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

icon_saturation

(色調)

character_check-mark

icon_hue

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

icon_filter

character_check-mark

icon_grain-effect

character_check-mark

character_check-mark

icon_color-noise

character_check-mark

icon_noise-reduction-raw-processing

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

icon_sharpness

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark


character_diamond比較画面を表示する

設定値を反映した画像を並べて表示することで、効果を確認しながら設定を変更できます。


  1. 手順4の画面で、[DISP.]ボタンを押す

bullet02現在の設定の画像(A)が中央に表示されます。

bullet02現在の設定の画像をタッチすると拡大表示します。[icon_touch-return]をタッチすると元の表示に戻ります。

bullet02[ノイズリダクション]、[シャープネス]選択中は、比較画面の表示ができません。

gui_raw-processing5

  1. image_front-dial_simage_rear-dial_sまたはbutton_control-dial_sを回して設定を変更する

  1. button_menu-setまたはbutton_joy-stick-push_sを押して決定する


bullet02本機で撮影したRAW画像は[4:3]の[L]サイズで記録されます。本機能では撮影時の画像横縦比や[EXテレコン(写真)]の画角で現像されます。

bullet02多重露出で撮影した写真は、[ホワイトバランス]の項目が撮影時の設定に固定されます。

bullet02本機能と、ソフトウェア「SILKYPIX Developer Studio」のRAW現像の結果は、完全には一致しません。