Panasonic

ライブクロップ

icon_mode-photo_grayicon_mode-movie

icon_mode-ia_grayicon_mode-p_grayicon_mode-a_grayicon_mode-s_grayicon_mode-m_grayicon_mode-creative-motion

ライブビューで表示される画像の範囲から一部を切り出すことで、カメラを固定したままパンやズームの動作を加えたFHD動画を記録できます。


image_live-crop-sample1

パン


image_live-crop-sample2

ズームイン


bullet02カメラのブレを抑えるために、三脚を使用してください。


  1. モードダイヤルを[icon_mode-creative-motion_title1]に合わせる

image_mode-dial-creative-video

  1. [記録ファイル方式]を設定する

character_bullet-largebutton_menu-set character_arrow [icon_movie] character_arrow [icon_video-image-format] character_arrow [記録ファイル方式] character_arrow [MP4]/[MOV]

gui_rec-file-format1_jpn

  1. ライブクロップを撮影できる動画画質を選ぶ

character_bullet-largebutton_menu-set character_arrow [icon_movie] character_arrow [icon_video-image-format] character_arrow [動画画質]


bullet02ライブクロップを使用できる動画画質(character_reference特殊な動画を撮影できる動画画質一覧

gui_rec-quality-1_jpn

  1. パンやズームが動作する時間を設定する

character_bullet-largebutton_menu-set character_arrow [icon_movie] character_arrow [icon_video-other] character_arrow [ライブクロップ] character_arrow [40秒]/[20秒]


bullet02ライブクロップ撮影できない動画画質を選んでいる場合は、撮影できるFHD動画の動画画質に切り換わります。

gui_4k-live-crop3_jpn

  1. 切り出し開始枠を設定する

character_bullet-large切り出す範囲を選び、button_menu-setまたはbutton_joy-stick-push_sを押します。

gui_4k-live-crop2_jpn

(A) 切り出し開始枠

  1. 切り出し終了枠を設定する

character_bullet-large切り出す範囲を選び、button_menu-setまたはbutton_joy-stick-push_sを押します。


bullet02開始枠、終了枠の位置/大きさを設定し直すには、character_leftを押してください。

gui_4k-live-crop5_jpn

(B) 切り出し終了枠

  1. ライブクロップ撮影を開始する

character_bullet-large動画記録ボタンを押します。


bullet02設定した動作時間が経過すると、自動的に撮影が終了します。途中で撮影を止めるには、再度動画記録ボタンを押してください。

image_motion-picture2

gui_4k-live-crop4

(C) 記録経過時間

(D) 設定した動作時間


character_diamond切り出し枠の設定操作

ボタン操作

タッチ操作

操作内容

character_upcharacter_downcharacter_leftcharacter_right

タッチ

枠の移動

image_front-dial_sbutton_control-dial_s

ピンチアウト/ピンチイン

枠を細かく拡大/縮小

image_rear-dial_s

枠を拡大/縮小

[DISP.]

[リセット]

開始枠:枠の位置と大きさを初期設定に戻す

終了枠:枠の位置と大きさの設定を解除する

button_menu-set

[決定]

枠の位置と大きさの決定


bullet02AFモードは、[icon_auto-af](自動認識(人物))に切り換わります。(人の体は検知できません。ピントを合わせる人の指定はできません)

bullet02切り出す範囲内で明るさの測定とピント合わせを行います。ピント位置を固定する場合は、[AF連続動作]を[OFF]にするか、フォーカスモードを[MF]に設定してください。

bullet02[測光モード]は[icon_multi-metering](マルチ測光)に固定されます。