動画の明るさ、色合い
動画撮影時の明るさ、色合いの設定について説明します。
「7. 測光/露出/ISO感度」、「8. ホワイトバランス/画質」では、写真と動画のどちらにも働く機能を説明しています。併せてお読みください。 – 測光モード – 露出補正 – ISO感度 – フォトスタイル – フィルター設定 |
輝度レベル設定
動画記録の用途に合わせて輝度の範囲を設定できます。
動画の基準である[16-235]や[16-255]、写真と同様に輝度の全域を使用する[0-255]を設定できます。
[] [] [輝度レベル設定]を選ぶ
設定: [0-255]/[16-235]/[16-255]
10 bitの[動画画質]に設定しているときは、設定項目が[0-1023]、[64-940]、[64-1023]に切り換わります。 [フォトスタイル]を[V-Log L]に設定しているときは、[0-255]([0-1023])に固定されます。 [フォトスタイル]を[ハイブリッドログガンマ]に設定しているときは、[64-940]に固定されます。 |
マスターペデスタル
映像の基準となる黒を調整します。
-
モードダイヤルを[]に合わせる
-
[マスターペデスタル]を選ぶ
[] [] [マスターペデスタル]
-
マスターペデスタルを調整する
、またはを回します。
15~15の範囲で設定できます。
以下の機能を使用中は、[マスターペデスタル]は使用できません。 – [フォトスタイル]の[V-Log L] |
白飛びを抑えて撮影する(ニー)
[フォトスタイル]を[709ライク]に設定すると、ニーを調整して白飛びを抑えた撮影ができます。
-
[フォトスタイル]を[709ライク]に設定する
[] [] [フォトスタイル] [709ライク]
-
[Q]ボタンを押す
-
ニー設定を選ぶ
で設定項目を選びます。
AUTO
自動で高輝度部分の圧縮レベルを調整します。
MANUAL
圧縮を開始する輝度(ニーマスターポイント)と圧縮の強さ(ニーマスタースロープ)を任意に設定します。
で項目を選び、で調整する
[POINT]:ニーマスターポイント
[SLOPE]:ニーマスタースロープ
を回すとニーマスターポイントを、を回すとニーマスタースロープを調整できます。
以下の範囲で設定できます。
– ニーマスターポイント:80.0~107.0
– ニーマスタースロープ:0~99
OFF
-
決定する
またはを押します。
ISO感度設定(動画)
ISO感度[AUTO]時のISO感度の下限と上限を設定します。
-
モードダイヤルを[]に合わせる
-
[ISO感度設定(動画)]を設定する
[] [] [ISO感度設定(動画)]
設定項目(ISO感度設定(動画))
ISOオート下限設定 |
ISO感度[AUTO]時のISO感度の下限を設定します。 200~6400の範囲で設定できます。 |
ISOオート上限設定 |
ISO感度[AUTO]時のISO感度の上限を設定します。 AUTO、400~12800の範囲で設定できます。 |
[フィルター設定]を[ハイダイナミック]に設定しているときは、[ISO感度設定(動画)]は使用できません。 |