Panasonic

HLG動画

character_bullet-large[ハイブリッドログガンマ]設定

character_bullet-largeHLGビューアシスト


icon_mode-photo_grayicon_mode-movie

icon_mode-ia_grayicon_mode-p_grayicon_mode-a_grayicon_mode-s_grayicon_mode-m_grayicon_mode-creative-motion

HLG方式のダイナミックレンジの広い動画を撮影します。白飛びしやすいまぶしい光や黒つぶれしやすい暗部を、肉眼で見たようなこまやかで豊かな色彩で記録できます。

撮影した動画は、HLG方式に対応した機器(テレビなど)にHDMI出力したり、対応した機器で直接再生したりすることで観賞できます。

bullet02「HLG」は、高輝度を圧縮した映像を、対応する機器でダイナミックレンジを変換して広げる、標準化されたHDR映像の方式です。


[ハイブリッドログガンマ]設定

  1. モードダイヤルを[icon_mode-creative-motion_title1]に合わせる

image_mode-dial-creative-video

  1. [記録ファイル方式]を設定する

character_bullet-largebutton_menu-set character_arrow [icon_movie] character_arrow [icon_video-image-format] character_arrow [記録ファイル方式] character_arrow [MP4]/[MOV]

gui_rec-file-format1_jpn

  1. HLG動画を撮影できる動画画質を選ぶ

character_bullet-largebutton_menu-set character_arrow [icon_movie] character_arrow [icon_video-image-format] character_arrow [動画画質]


bullet02HLG動画を撮影できる項目には、[HLG可能]と表示されます。

bullet02HLG動画を撮影できる動画画質(character_reference特殊な動画を撮影できる動画画質一覧

gui_rec-quality-hlg-1_jpn

  1. [フォトスタイル]を[ハイブリッドログガンマ]に設定する

character_bullet-largebutton_menu-set character_arrow [icon_movie] character_arrow [icon_photo-quality] character_arrow [フォトスタイル] character_arrow[ハイブリッドログガンマ]

character_bullet-large撮影画面で[button_photo-style_s]ボタンを押してもフォトスタイルの設定画面を表示できます。

gui_video-photo-style-2100-like01_jpn


bullet02[記録ファイル方式]を[MOV]に設定したときは、HLG動画を撮影できる動画画質に絞り込むことができます。(character_reference絞り込み

bullet02本機のモニター/ファインダーは、HLG方式での表示に対応していません。カスタムメニュー(モニター/表示(動画))の[HLGビューアシスト]の[モニター]で、確認用に変換した映像を、本機のモニター/ファインダーに表示できます。(character_referenceHLGビューアシスト

bullet02HLG方式に非対応の機器では、HLG画像は暗く表示されます。カスタムメニュー(モニター/表示(動画))の[HLGビューアシスト]の[HDMI]で、確認用に表示する映像の変換方法を設定できます。(character_referenceHLGビューアシスト


character_diamond[ハイブリッドログガンマ]設定時のISO感度

使用できるISO感度の下限は400になります。


HLGビューアシスト

HLG動画を撮影、再生するときに、色域と明るさを変換した映像を本機のモニター/ファインダーに表示したり、HDMI出力したりします。


button_menu-set character_arrow [icon_custom-menu] character_arrow [icon_video-displayoutput] character_arrow [HLGビューアシスト] character_arrow [モニター]/[HDMI]を選ぶ

AUTOcharacter_asterisk1

HDR(HLG方式)非対応の機器に接続したときだけ、[MODE2]の設定でHDMI出力する映像を変換します。

MODE1

空などの明るさを重視して変換します。

bullet02撮影画面に[MODE1]が表示されます。

MODE2

主要な被写体の明るさを重視して変換します。

bullet02撮影画面に[MODE2]が表示されます。

OFF

色域と明るさを変換せずに表示します。

bullet02HLG方式に非対応の機器では、HLG画像は暗く表示されます。

  1. [HDMI]選択中にだけ設定できます。