Panasonic

ヘッドホン

icon_mode-photo_grayicon_mode-movie

icon_mode-iaicon_mode-picon_mode-aicon_mode-sicon_mode-micon_mode-creative-motion

カメラに市販のヘッドホンを接続して、動画の音声をモニターしながら撮影できます。


connect_head-phone

(A) ヘッドホン端子


bullet02ヘッドホンケーブルは3 m未満のものをご使用ください。

bullet02ヘッドホン接続中は、電子音や合焦音、電子シャッター音は鳴りません。


character_diamond音声の出力方法の切り換え

button_menu-set character_arrow [icon_movie] character_arrow [icon_video-audio] character_arrow [音声モニタリング]を選ぶ

リアルタイム

遅延のない音声。動画に記録される音声とは異なる場合があります。

記録音

動画に記録される音声。実際の音より遅れて出力される場合があります。


bullet02以下の場合は、[記録音]に固定されます。

– 音声をHDMI出力中

– [専用マイク設定]を[レンズ連動]、[ガン]、[スーパーガン]または[マニュアル]に設定時

– XLRマイクロホンアダプター(別売:DMW-XLR1)使用時


character_diamondヘッドホンの音量の調整

ヘッドホン接続中にbutton_control-dial_sを回す

button_control-dial-l_s:音量を下げる

button_control-dial-r_s:音量を上げる

bullet02再生画面では、[icon_volume-low_s]/[icon_volume-high_s]をタッチしても音量を調整できます。


メニューで調整する場合

  1. [ヘッドホン音量]を選ぶ

bullet02button_menu-set character_arrow [icon_movie] character_arrow [icon_video-audio] character_arrow [ヘッドホン音量]

  1. character_upcharacter_downでヘッドホン音量を調整し、button_menu-setまたはbutton_joy-stick-push_sを押す

bullet020~LEVEL15の範囲で調整できます。