Panasonic

モニターの向きと角度の調整

本機のモニターは、フリーアングルとチルトを組み合わせて、向きと角度を自由に調整できます。お買い上げ時はモニターが収納状態になっています。モニター面を表にしてからご使用ください。


image_lcd-open-1_qg

image_lcd-open-2_qg

image_lcd-open-3_qg


character_diamondチルト

撮影状況に合わせてモニターの角度を調整できます。ハイアングル、ローアングルでの撮影に便利です。


character_bullet-largeハイアングル撮影

image_lcd-tilt-1

character_bullet-largeローアングル撮影

image_lcd-tilt-2


character_diamondチルトした状態でモニターを開く

image_lcd-tilt-3


icon_info_s

bullet02調整できる角度は目安です。

bullet02モニターやチルト可動部に指を挟まないようにお気をつけください。

bullet02モニターに無理な力を加えないでください。傷や故障の原因になります。

bullet02カメラを使用しないときは、モニター面を内側にして閉じてください。

icon_related-info_s

bullet02撮影時、モニターの向きや角度によって、画面が反転する/しないを設定できます:

character_referenceLVF/モニター表示設定

bullet02モニターの画面を反転表示させる設定をFnボタンに登録できます:

character_referenceモニター反転表示切替