Panasonic

「LUMIX Flow」と接続する

character_bullet-large「LUMIX Flow」のインストール

character_bullet-largeスマートフォンとの接続(USB接続)


スマートフォン用アプリ「LUMIX Flow」をインストールしたスマートフォンと接続します。


「LUMIX Flow」のインストール

「LUMIX Flow」はパナソニックが提供するスマートフォン用アプリケーションです。


icon_care_s

対応OS

Android™:Android 10以上

iOS:iOS 15以上


  1. スマートフォンをネットワークに接続する

  1. (Android)「Google Play™ストア」を選ぶ

(iOS)「App Store」を選ぶ

  1. 検索フィールドに「LUMIX」または「panasonic lumix flow」と入力する

  1. 「Panasonic LUMIX Flow」icon_flow-appを選び、インストールする


icon_info_s

bullet02最新のバージョンをお使いください。

bullet02対応OSは2025年2月現在のものです。対応OSは変更する場合があります。

bullet02操作方法などについて詳しくは、「LUMIX Flow」のメニューの中の「ヘルプ」をお読みください。

bullet02お使いのスマートフォンによっては、正しく動作しない場合があります。「LUMIX Flow」の情報については、下記サポートサイトをご覧ください。

https://panasonic.jp/support/dsc/


スマートフォンとの接続(USB接続)

  1. [icon_mode-video]モードにする

character_reference写真/動画/S&Q切り換えスイッチ

  1. USB接続ケーブル(市販)でカメラとスマートフォンをつなぐ

image_flow-by-usb

(A) USB接続ケーブル(市販)

  1. character_upcharacter_downで[LUMIX Flow]を選び、button_menu-setまたはbutton_joy-stick-push_sを押す

character_bullet-largeカメラの画面に[icon_lumixflow]が表示されます。


bullet02スマートフォンの画面に、接続デバイスのアクセス許可を確認するメッセージが表示された場合は、許可してください。許可するまで、接続は完了しません。

bullet02スマートフォンの取扱説明書もお読みください。

  1. 「LUMIX Flow」を使ってスマートフォンからカメラを操作する


icon_hints_s

bullet02セットアップメニュー(IN/OUT)の[USBモード]を[LUMIX Flow]に設定すると、[USBモード]の選択画面は表示されず、スマートフォンと接続します。(character_referenceUSBモード