Panasonic

Wi-Fi接続

character_bullet-large新規接続

character_bullet-large[Wi-Fi]を登録したFnボタン


[ストリーミング機能]や[Frame.io接続]で[ON]を選んだときに、[新規接続]を選ぶとWi-Fi接続します。([ストリーミング]や[Frame.io]の[接続方法]を[Wi-Fi]に設定時)


新規接続

カメラと無線アクセスポイントをWi-Fiで接続します。

image_ap



無線アクセスポイントとの接続方法を選ぶ

設定: [WPS (プッシュボタン)]/[WPS (PINコード)]/[一覧から選ぶ](character_referenceWPS (プッシュボタン)WPS (PINコード)一覧から選ぶ


icon_info_s

bullet02無線アクセスポイントの取扱説明書や設定をご確認ください。


character_diamondWPS (プッシュボタン)

無線アクセスポイントのWPSボタンを押して接続します。


無線アクセスポイントがWPSモードになるまで、無線アクセスポイントのWPSボタンを押す


(例)

image_wps-push


character_diamondWPS (PINコード)

無線アクセスポイントにPINコードを入力して接続します。


  1. カメラの画面で接続する無線アクセスポイントを選ぶ

  1. カメラの画面に表示されているPINコードを無線アクセスポイントに入力する

  1. カメラのbutton_menu-setまたはbutton_joy-stick-push_sを押す


character_diamond一覧から選ぶ

利用する無線アクセスポイントを検索して接続します。


icon_care_s

bullet02無線アクセスポイントの「暗号化キー」を確認してください。


  1. 接続する無線アクセスポイントを選ぶ

bullet02[DISP.]ボタンを押すと、無線アクセスポイントを再検索します。

bullet02無線アクセスポイントが見つからない場合は「マニュアル入力で接続する」をお読みください。(character_referenceマニュアル入力で接続する

  1. (ネットワーク認証が暗号化されている場合)暗号化キーを入力する

bullet02文字の入力方法(character_reference文字の入力


character_diamondマニュアル入力で接続する

icon_care_s

bullet02お使いの無線アクセスポイントの「SSID」、「ネットワーク認証方式」、「暗号化方式」、「暗号化キー」を確認してください。


  1. 一覧から選ぶ」手順1の画面で、[マニュアル入力]を選ぶ(character_reference一覧から選ぶ

  1. 接続する無線アクセスポイントのSSIDを入力して[決定]を選ぶ

bullet02文字の入力方法(character_reference文字の入力

  1. ネットワークの認証方式を選ぶ


WPA3-SAE/WPA3/WPA2/WPA2-PSK/WPA2/WPA-PSK

対応する暗号化方式:AES


  1. 暗号化キーを入力して[決定]を選ぶ


[Wi-Fi]を登録したFnボタン

Wi-Fi接続後に[Wi-Fi]を登録したFnボタンを押すと、以下の操作ができます。(character_referenceFnボタン

gui_wi-fi-after-connection_01_jpn


接続を終わる

Wi-Fi接続を終了します。


画像の送信設定を変える

画像を送信する際の画像のサイズやファイル形式などを設定します。(character_reference画像の送信設定


ネットワークアドレス表示(Wi-Fi)

本機のMACアドレスとIPアドレスを表示します。(character_referenceネットワークアドレス表示(Wi-Fi)


bullet02お使いのWi-Fi機能や接続先によっては、一部の操作ができない場合があります。