追加メニュー
ファームウェアアップデートによって追加されるメニューの仕様情報です。
初期設定/カスタム保存/設定コピーの一覧
:[設定リセット]で、初期設定に戻る機能
:[カスタムモード登録(写真モード)]/[カスタムモード登録(動画モード)]/[カスタムモード登録(S&Qモード)]で、カスタムモードに設定内容を保存できる機能
:[カメラ設定の保存/読み込み]で、設定内容をコピーできる機能
|
メニュー |
初期設定 |
|
|
|
|
|
|
|||||
|
記録ファイル形式(写真) |
JPEG |
|
|
|
|
|
JPEG/HEIF切換 |
JPEG |
|
|
|
|
|
JPEG/HEIF写真画質 |
FINE |
|
|
|
|
|
HEIF形式 |
SDR |
|
|
|
|
|
|
|||||
|
自動認識の対象 |
認識する被写体 |
人物 |
|
|
|
|
認識モード(人物) 被写体の部位 |
|
|
|
|
|
|
フォーカス枠色設定 |
|
|
|
|
|
|
|
|||||
|
深度合成 |
開始 |
ー |
|
|
|
|
補正幅 |
+10 |
|
|
|
|
|
撮影枚数 |
10 |
|
|
|
|
|
シャッターディレイ |
2秒 |
|
|
|
|
|
|
|||||
|
記録ファイル形式(動画) |
[システム周波数]を[59.94Hz(NTSC)]または[50.00Hz(PAL)]に設定時:MP4 |
|
|
|
|
|
[システム周波数]を[24.00Hz(CINEMA)]に設定時:MOV |
|||||
|
タイムコード設定 |
タイムコード表示 |
OFF |
|
|
|
|
カウントアップ方式 |
レックラン |
|
|
|
|
|
タイムコード値設定 |
— |
|
|
|
|
|
タイムコードモード |
DF |
|
|
|
|
|
HDMIタイムコード出力 |
OFF |
|
|
|
|
|
外部タイムコード設定 |
— |
|
|
|
|
|
HDMI RAWデータ出力 |
OFF |
|
|
|
|
|
|
|||||
|
自動認識の対象 |
認識する被写体 |
人物 |
|
|
|
|
認識モード(人物) 被写体の部位 |
|
|
|
|
|
|
フォーカス枠色設定 |
|
|
|
|
|
|
|
|||||
|
Logビューアシスト |
LUT選択(V-Log) |
Vlog_709 |
|
|
|
|
LUT選択(ARRI LogC3) |
ARRI 709 |
|
|
|
|
|
LUTビューアシスト(モニター) |
OFF |
|
|
|
|
|
LUTビューアシスト(HDMI) |
OFF |
|
|
|
|
|
|
|||||
|
AF時フォーカスリング設定 |
割り当て機能 |
OFF |
|
|
|
|
設定 |
— |
|
|
|
|
|
MF時フォーカスリング設定 |
フォーカスリング制御 |
ノンリニア |
|
|
|
|
リング回転方向 |
|
|
|
|
|
|
|
|||||
|
USB |
USBモード |
|
|
|
|
|
USB給電 |
ON |
|
|
|
|
|
USBイーサネットアダプター |
OFF |
|
|
|
|
|
Webカメラ画質 |
[システム周波数]を[59.94Hz(NTSC)]に設定時:FHD/30p |
|
|
|
|
|
[システム周波数]を[50.00Hz(PAL)]に設定時:FHD/25p |
|
|
|
||
|
|
|||||
|
アクティベーション |
シリアル番号出力 |
— |
|
|
|
|
アクティベーションコード読込 |
— |
|
|
|
|
|
アクティベーション済リスト |
— |
|
|
|
|
|
|
|||||
|
ピクセルリフレッシュ |
即時開始 |
— |
|
|
|
|
自動実行 |
ON |
|
|
|
|
|
|
|||||
|
HEIF→JPEG変換 |
— |
|
|
|
|
-
アップグレードソフトウェアキー(別売:DMW-SFU3A)を使ってアクティベーションすると使用できます。
各撮影モードで設定できる機能一覧
|
メニュー |
iA |
P |
A |
S |
M |
|
|
|
||||||
|
記録ファイル形式(写真) |
|
|
|
|
|
|
|
JPEG/HEIF切換 |
|
|
|
|
|
|
|
JPEG/HEIF写真画質 |
|
|
|
|
|
|
|
HEIF形式 |
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||
|
自動認識の対象 |
認識する被写体 |
|
|
|
|
|
|
認識モード(人物) 被写体の部位 |
|
|
|
|
|
|
|
フォーカス枠色設定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||
|
深度合成 |
開始 |
|
|
|
|
|
|
補正幅 |
|
|
|
|
|
|
|
撮影枚数 |
|
|
|
|
|
|
|
シャッターディレイ |
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||
|
記録ファイル形式(動画) |
|
|
|
|
|
|
|
タイムコード設定 |
タイムコード表示 |
|
|
|
|
|
|
カウントアップ方式 |
|
|
|
|
|
|
|
タイムコード値設定 |
|
|
|
|
|
|
|
タイムコードモード |
|
|
|
|
|
|
|
HDMIタイムコード出力 |
|
|
|
|
|
|
|
外部タイムコード設定 |
|
|
|
|
|
|
|
HDMI RAWデータ出力 |
|
|
|
|
|
|
|
|
||||||
|
自動認識の対象 |
認識する被写体 |
|
|
|
|
|
|
認識モード(人物) 被写体の部位 |
|
|
|
|
|
|
|
フォーカス枠色設定 |
|
|
|
|
|
|
“ATOMOS”、“ATOMOS NINJA”、“SHOGUN”、“ATOMOS SHOGUN” および“ULTRASYNC BLUE”は、Atomos Limitedの登録商標です。
「Blackmagic Design」は、 Blackmagic Design Pty. Ltd.の登録商標です。
ARRI はArnold & Richter Cine Technik GmbH & Co. Betriebs KGの登録商標です。

