Panasonic

モードチェックでの表示

本機の各設定や状態が確認できる画面を、ビューファインダーや液晶モニター画面上に表示できます。

カメラ映像画面表示中に〈DISP/MODE CHK〉ボタンを1秒以上押すと、モードチェックのSTATUS画面が表示されます。

〈DISP/MODE CHK〉ボタンを押すごとに、STATUS画面、FUNCTION画面、AUDIO画面、SWITCH画面、NETWORK画面、カメラ映像画面の順に表示が切り換わります。

モードチェックの各画面の表示時間は約5秒です。

〈DISP/MODE CHK〉ボタンを押している間は、表示は切り換わりません。

各画面を表示中に〈EXIT〉ボタンを押すとカメラ映像画面に戻ることができます。


bullet02次の場合は〈DISP/MODE CHK〉ボタンを押しても、モードチェック画面が表示できません。

– [映像出力 /LCD/VF]メニュー character_arrow [LCD] character_arrow [対面撮影] character_arrow [ミラー]に設定し、液晶モニターをレンズ側に回転させたとき(対面撮影時)


character_diamondFUNCTION画面

映像の出力設定や記録メディアの情報を表示します。


icon_model-x2100をお使いの場合

項目

内容

[VIDEO OUT]

[VIDEO OUT SEL]

外部出力先を表示します。


[SDI+HDMI]:

[映像出力/LCD/VF]メニュー character_arrow [映像出力選択] character_arrow [SDI+HDMI同時出力]が[入]に設定されているとき


[SDI]:

[映像出力/LCD/VF]メニュー character_arrow [映像出力選択] character_arrow [外部出力選択]が[SDI]に設定されているとき


[HDMI]:

[映像出力/LCD/VF]メニュー character_arrow [映像出力選択] character_arrow [外部出力選択]が[HDMI]に設定されているとき

[SDI OUT FORMAT]

〈SDI OUT〉端子から出力される信号を[1920×1080p]/[1920×1080i]/[1920×1080PsF]/[1280×720p]で表示します。

[SDI OUT CHAR]

〈SDI OUT〉端子からの出力にキャラクターを重畳するかどうかを[ON]/[OFF]で表示します。

[HDMI OUT FORMAT]

〈HDMI〉端子から出力される信号を[3840×2160p]/[3840×2160p(420/8bit)]/[1920×1080p]/[1920×1080i]/[1280×720p]/[720×480p]/[720×576p]で表示します。

[HDMI OUT CHAR]

〈HDMI〉端子からの出力にキャラクターを重畳するかどうかを[ON]/[OFF]で表示します。

[CARD STATUS]

[TOTAL]

カードスロット1とカードスロット2の合計の記録残量/総容量を表示します。

[SLOT1]

カードスロット1のメモリーカードの状態character_asteriskおよび記録残量/容量を表示します。

[SLOT2]

カードスロット2のメモリーカードの状態character_asteriskおよび記録残量/容量を表示します。


icon_model-x1600をお使いの場合

項目

内容

[HDMI OUT]

[VIDEO OUT FORMAT]

〈HDMI〉端子から出力される信号を[3840×2160p]/[3840×2160p(420/8bit)]/[1920×1080p]/[1920×1080i]/[1280×720p]/[720×480p]/[720×576p]で表示します。

[VIDEO OUT CHAR]

〈HDMI〉端子からの出力にキャラクターを重畳するかどうかを[ON]/[OFF]で表示します。

[CARD STATUS]

[TOTAL]

カードスロット1とカードスロット2の合計の記録残量/総容量を表示します。

[SLOT1]

カードスロット1のメモリーカードの状態character_asteriskおよび記録残量/容量を表示します。

[SLOT2]

カードスロット2のメモリーカードの状態character_asteriskおよび記録残量/容量を表示します。


  1. 表示するメモリーカードの状態には次の種類があります。


[NO CARD]:

メモリーカードが挿入されていません。


[UNSUPPORTED]:

非対応のメモリーカードです。


[FORMAT ERROR]:

使用できないメモリーカードです。(フォーマットエラー)


[PROTECTED]:

書き込み禁止状態です。(メモリーカードの書き込み禁止スイッチがLOCK側になっています)


[NO REMAIN]:

記録残量がありません。


[NOT SDXC]:

MOV記録/MP4記録で、SDXCメモリーカードが挿入されていません。


上記以外の場合:

記録残量を0 %~100 %で表示します。



character_diamondAUDIO画面

音声の入出力設定やオーディオレベルメーターを表示します。

項目

内容

[AUDIO]

[SOURCE]

[CH1]/[CH2]

各チャンネルに記録する音声を表示します。

bullet02ハンドルユニットを取り付けた場合

– [CH1]:[INT(L)]/[MIC(L)]/[INPUT1(MIC)]/[INPUT1(LINE)]/[INPUT1(MIC+48V)]

– [CH2]:[INT(R)]/[MIC(R)]/[INPUT1(MIC)]/[INPUT1(LINE)]/[INPUT1(MIC+48V)]/[INPUT2(MIC)]/[INPUT2(LINE)]/[INPUT2(MIC+48V)]

bullet02ハンドルユニットを取り付けていない場合

– [CH1]:[INT(L)]/[MIC(L)]

– [CH2]:[INT(R)]/[MIC(R)]

[LEVEL]

[CH1]/[CH2]

各チャンネルの音声の記録レベルの調整方法を[AUTO]/[MANU]で表示します。

[LIMITER]

[CH1]/[CH2]

各チャンネルのリミッターの有効/無効を[ON]/[OFF]で表示します。

音声の記録レベルの調整方法が[AUTO]に設定されているときは[---]を表示します。

[LOWCUT]

[CH1]/[CH2]

各チャンネルのローカットフィルターの有効/無効を[ON]/[OFF]で表示します。

オーディオレベルメーター

カメラ映像画面に表示されるオーディオレベルメーターを大きく表示します。

[AUDIO OUT]

ヘッドホン端子、および内蔵スピーカーから出力する音声チャンネルと形式を[CH1]/[CH2]/[CH1/2 STEREO]/[CH1/2 MIX]で表示します。

[HANDLE]

[HANDLE STATUS]


ハンドルユニット(icon_model-x2100付属、icon_model-x1600別売)を取り付けているかどうかを[ATTACHED]/[DETACHED]で表示します。


character_diamondSWITCH画面

USERスイッチ、スーパーゲイン、ホワイトバランスに割り当てられている設定値を表示します。

項目

内容

[USER SW]

[1]~[6]

〈USER 1〉~〈USER 6〉ボタンに割り当てられている機能を表示します。

[OTHER ASSIGN]

[S.GAIN]

スーパーゲインとして割り当てられているゲイン値を列挙して表示します。

[WHITE BAL A]

ホワイトバランスの[Ach]の設定状況を[OK]または[NG]で表示します。

オートトラッキングホワイトバランス機能が割り当てられているときは、[ATW]を表示します。

[WHITE BAL B]

ホワイトバランスの[Bch]の設定状況を[OK]または[NG]で表示します。

オートトラッキングホワイトバランス機能が割り当てられているときは、[ATW]を表示します。

[WHITE BAL PRST]

ホワイトバランスの「プリセット」に割り当てられている色温度を表示します。

オートトラッキングホワイトバランス機能が割り当てられているときは、[ATW]を表示します。

「VAR」が割り当てられているときは、色温度と[VAR]を表示します。


character_diamondNETWORK画面

ネットワーク機能の設定を表示します。

項目

内容

[NETWORK]

[DEVICE SEL]

ネットワーク接続で使用するデバイスを[USB-LAN](有線LAN)character_asterisk1/[WLAN](無線LAN)/[USB TETHERING](USBテザリング)character_asterisk1/[OFF](切)で表示します。


[NETWORK FUNC]

本機のネットワーク機能を[STREAMING]/[OFF]で表示します。


[STRM PROTOCOL]character_asterisk2

[ネットワーク]メニュー character_arrow [ストリーミング] character_arrow [ストリーミングプロトコル]の設定値を[RTMP(S)]/[RTSP]で表示します。


[STRM FORMAT]character_asterisk2

ストリーミング配信のフォーマットを表示します。


[IP REMOTE]

IPリモート機能の有効/無効を[ENABLE]/[DISABLE]で表示します。


[IPv4 ADDRESS]

IPv4のIPアドレスを表示します。

[ネットワーク]メニュー character_arrow [デバイス選択] character_arrow [切]に設定されているときは表示されません。

  1. icon_model-x2100をお使いの場合に表示されます。

  1. [ネットワーク]メニュー character_arrow [ネットワーク機能] character_arrow [切]に設定されているときは表示されません。