電源の入れ方/切り方
電源ボタンで電源を入れる/ 切る
-
液晶モニターを開き、電源ボタン(A)を押して電源を入れる。
動作表示ランプ(B)が点灯します。
電源を切るには
動作表示ランプが消灯するまで、電源ボタンを押し続けてください。
日付、時刻、タイムゾーンを設定してください。
内蔵電池を充電してから、日付/時刻を設定し直してください。( |
液晶モニター/ビューファインダーで電源を入れる/ 切る
液晶モニターを開く、またはビューファインダーを引き出すと電源が入り、閉じると電源が切れます。
通常ご使用の際は、液晶モニターまたはビューファインダーで電源を入/ 切すると便利です。
液晶モニターとビューファインダーの両方を閉じないと電源は切れません。
撮影中、またはネットワーク接続中に液晶モニターとビューファインダーを閉じても電源は切れません。
次の場合は、液晶モニターを開く、またはビューファインダーを引き出しても電源は入りません。
電源ボタンを押して、電源を入れてください。
– お買い上げ時
– 電源ボタンで電源を切った場合