Panasonic

Wi-Fi接続

character_bullet-largeネットワーク経由

character_bullet-large直接接続

character_bullet-large以前と同じ設定でWi-Fi接続する

character_bullet-large[Wi-Fi]を登録したFnボタン


セットアップメニュー(IN/OUT)の[Wi-Fi]の[Wi-Fi機能]で[新規に接続する]を選んだ場合、接続方法を[ネットワーク経由]と[直接接続]から選んで接続します。

[履歴から接続する]または[お気に入りから接続する]の場合、以前と同じ設定で接続します。


ネットワーク経由

カメラと送信先機器を無線アクセスポイント経由で接続します。

image_ap


無線アクセスポイントとの接続方法を選ぶ

設定: [WPS (プッシュボタン)]/[WPS (PINコード)]/[一覧から選ぶ](character_referenceWPS (プッシュボタン)WPS (PINコード)一覧から選ぶ


icon_info_s

bullet022回目以降に[ネットワーク経由]を選んだときは、前回接続した無線アクセスポイントに接続します。接続する無線アクセスポイントを変更する場合は、[DISP.]ボタンを押して、接続先を変更してください。

bullet02無線アクセスポイントの取扱説明書や設定をご確認ください。


character_diamondWPS (プッシュボタン)

無線アクセスポイントのWPSボタンを押して接続します。


無線アクセスポイントがWPSモードになるまで、無線アクセスポイントのWPSボタンを押す


(例)

image_wps-push


character_diamondWPS (PINコード)

無線アクセスポイントにPINコードを入力して接続します。


  1. カメラの画面で接続する無線アクセスポイントを選ぶ

  1. カメラの画面に表示されているPINコードを無線アクセスポイントに入力する

  1. カメラのbutton_menu-setを押す


character_diamond一覧から選ぶ

利用する無線アクセスポイントを検索して接続します。


icon_care_s

bullet02無線アクセスポイントの「暗号化キー」を確認してください。


  1. 接続する無線アクセスポイントを選ぶ

bullet02[DISP.]ボタンを押すと、無線アクセスポイントを再検索します。

bullet02無線アクセスポイントが見つからない場合は「マニュアル入力で接続する」をお読みください。(character_referenceマニュアル入力で接続する

  1. (ネットワーク認証が暗号化されている場合)暗号化キーを入力する

bullet02文字の入力方法(character_reference文字の入力


character_diamondマニュアル入力で接続する

icon_care_s

bullet02お使いの無線アクセスポイントの「SSID」、「ネットワーク認証方式」、「暗号化方式」、「暗号化キー」を確認してください。


  1. 一覧から選ぶ」手順1の画面で、[マニュアル入力]を選ぶ(character_reference一覧から選ぶ

  1. 接続する無線アクセスポイントのSSIDを入力して[決定]を選ぶ

bullet02文字の入力方法(character_reference文字の入力

  1. ネットワークの認証方式を選ぶ


WPA3-SAE/WPA3/WPA2/WPA2-PSK/WPA2/WPA-PSK

対応する暗号化方式:TKIP、AES


暗号化なし


  1. ([暗号化なし]以外選択時)暗号化キーを入力して[決定]を選ぶ


直接接続

カメラと送信先機器を直接接続します。

image_direct


送信先機器との接続方法を選ぶ


WPS接続

WPS (プッシュボタン):送信先機器のWPSボタンを押して接続します。

bullet02カメラの[DISP.]ボタンを押すと、接続待ちの状態を延長できます。

WPS (PINコード):カメラにPINコードを入力して接続します。


手動接続

送信先機器でカメラを検索して接続します。

  1. ネットワークの認証方式を選ぶ

[WPA3]/[WPA3/WPA2]

bullet02[Wi-Fi設定]の[Wi-Fiパスワード]が[OFF]で、接続先が[スマートフォン]の場合は表示されません。

  1. カメラに表示されているSSIDとパスワードを、機器に入力する

bullet02[Wi-Fi設定]の[Wi-Fiパスワード]が[OFF]で、接続先が[スマートフォン]の場合は、パスワードは表示されません。SSIDを選んで接続してください。(character_referenceパスワード認証を使わずに接続する

gui_wi-fi-con-direct-manual01_jpn



icon_info_s

bullet02接続する機器の取扱説明書もお読みください。


以前と同じ設定でWi-Fi接続する

Wi-Fiの接続履歴を使って、以前と同じ設定で接続できます。


  1. Wi-Fi接続の履歴を表示する

character_bullet-largebutton_menu-set character_arrow [icon_setup-menu] character_arrow [icon_setup-inout] character_arrow [Wi-Fi] character_arrow [Wi-Fi機能] character_arrow [履歴から接続する]/[お気に入りから接続する]

  1. 接続する履歴を選ぶ

bullet02[DISP.]ボタンを押すと接続履歴の詳細を確認できます。


character_diamondお気に入り登録

Wi-Fiの接続履歴をお気に入りに登録できます。


  1. Wi-Fi接続の履歴を表示する

bullet02button_menu-set character_arrow [icon_setup-menu] character_arrow [icon_setup-inout] character_arrow [Wi-Fi] character_arrow [Wi-Fi機能] character_arrow [履歴から接続する]

  1. 登録する履歴を選び、character_rightを押す

  1. 登録名を入力して[決定]を選ぶ

bullet02文字の入力方法(character_reference文字の入力

bullet02入力できる文字数は最大30文字です。全角文字は2文字の扱いになります。


character_diamondお気に入り登録した項目の編集

  1. お気に入り登録した履歴を表示する

bullet02button_menu-set character_arrow [icon_setup-menu] character_arrow [icon_setup-inout] character_arrow [Wi-Fi] character_arrow [Wi-Fi機能] character_arrow [お気に入りから接続する]

  1. 編集する履歴を選び、character_rightを押す


お気に入りを消す


お気に入りの順番を変える

移動先を選び、表示する順番を変更します。


登録名を変える

文字を入力し、登録名を変更します。

bullet02文字の入力方法(character_reference文字の入力



icon_info_s

bullet02履歴に保存される数には制限があります。よく使う接続設定はお気に入りに登録してください。

bullet02セットアップメニュー(設定)の[設定リセット]でネットワーク設定をリセットすると、履歴とお気に入り登録した内容が消去されます。

bullet02PCなどの接続する機器が本機以外の無線アクセスポイントと接続されているときは、[直接接続]を使って本機と接続できません。接続する機器側のWi-Fi設定のアクセスポイントを本機に変更してください。または、[新規に接続する]で接続し直してください。(character_referenceカメラからパソコンへ画像を送る

bullet02多くの機器が使用しているネットワークには接続しにくい場合があります。その場合は、[新規に接続する]で接続してください。

bullet02以下の機能を使用中は、[Wi-Fi機能]は使用できません。

– [自動画像転送]


[Wi-Fi]を登録したFnボタン

Wi-Fi接続後に[Wi-Fi]を登録したFnボタンを押すと、以下の操作ができます。(character_referenceFnボタン

gui_wi-fi-after-connection_01_jpn


接続を終わる

Wi-Fi接続を終了します。


接続先を変える

Wi-Fi接続を終了し、別のWi-Fi接続先を選択します。


画像の送信設定を変える

画像を送信する際の画像のサイズやファイル形式などを設定します。(character_reference画像の送信設定


今の接続先をお気に入りに入れる

現在の接続先や接続方法を登録すると、次回以降、同じ接続設定で接続できます。


ネットワークアドレス表示

本機のMACアドレスとIPアドレスを表示します。(character_referenceネットワークアドレス表示


bullet02お使いのWi-Fi機能や接続先によっては、一部の操作ができない場合があります。