ストリーミングの設定
ストリーミングの設定をします。
[] [] [ストリーミング]を選ぶ
ストリーミング機能 |
ストリーミング機能の有効/無効を設定します。 カメラにUSB機器が接続されているときは設定が反映されない場合があります。その場合、USB接続ケーブルを接続し直してください。 [ON]にする前に、[配信方法]、[接続方法]、[ストリーミング設定]を設定してください。 |
|
配信方法 |
直接配信:カメラからライブ配信サービスに直接配信します。(対応プロトコル:RTMP/RTMPS) PC ソフトで配信:パソコンのストリーミングソフトウェアを使用して配信します。(対応プロトコル:RTP/RTSP) |
|
接続方法 |
Wi-Fi*1:スマートフォンなどのアクセスポイントとWi-Fiで接続します。 USB テザリング*1:スマートフォンのUSBテザリング機能を使用して接続します。 有線LAN*2:市販のUSBイーサネットアダプターを使用して、LANケーブルでパソコンと接続します。 |
|
ストリーミング設定 |
ストリーミングの詳細を設定します。 |
-
[配信方法]を[直接配信]に設定したときに表示されます。
-
[配信方法]を[PC ソフトで配信]に設定したときに表示されます。
ストリーミング設定
配信画質 |
配信する画質を設定します。(配信画質) |
|
RTSPポート1 |
RTSPポート番号を設定します。 変更:任意の番号に変更します。(65535まで) デフォルト:初期設定(554)に設定します。 次の番号には設定できません。 0~553、555~1023、1900、10669、10670、15740、50001、60606 |
|
配信先のアドレス2 |
現在の配信先アドレスを表示します。 配信先アドレスを変更するには、[DISP.]ボタンを押してから配信先アドレスを入力してください。 |
|
配信先の保存/読み込み2 |
保存 |
現在の配信先アドレスをカードに保存します。 新規で保存する場合は[新規保存]を、既存のファイルに上書きする場合は既存のファイルを選んでください。 [新規保存]を選択した場合は、保存するファイル名が画面に表示されます。 [OK]:画面に表示されたファイル名で保存します。 [ファイル名変更]:ファイル名を変更して保存します。 設定可能な文字:英字(大文字)、数字、8文字まで [保存時のパスワード]を設定しているときは、パスワード(数字4桁)の入力画面が表示されます。 |
読み込み |
カード内の配信先アドレスをカメラにコピーします。 配信先アドレスをカードに保存したときにパスワードを設定している場合、パスワードの入力画面が表示されます。 |
|
消去 |
カード内の配信先アドレスを消去します。 |
|
カードフォーマット時に保持 |
カードをフォーマットする際に、カードに保存した配信先アドレスを残してフォーマットできます。 |
|
保存時のパスワード |
配信先アドレスをカードに保存したときにパスワードを設定するかを選びます。 |
|
Wi-Fi 接続先設定*3 |
ストリーミング時にカメラが接続する無線アクセスポイントを設定します。接続先を変更するには[DISP.]ボタンを押してください。(ネットワーク経由) |
-
[ストリーミング]の[配信方法]を[PC ソフトで配信]に設定したときに表示されます。
-
[ストリーミング]の[配信方法]を[直接配信]に設定したときに表示されます。
-
[ストリーミング]の[接続方法]を[Wi-Fi]に設定したときに表示されます。
1枚のカードに保存できる配信先アドレスは10件までです。 [Wi-Fi 接続先設定]は、[ストリーミング機能]を[ON]にする前に設定してください。 パスワードを忘れたときは、新しいパスワードで保存し直してください。 文字の入力方法(文字の入力) |
配信画質
ビデオ圧縮方式
– [H.265]の配信画質:H.265/HEVC
– [H.264]の配信画質:H.264/MPEG-4 AVC
音声フォーマット:AAC(2ch)
(A) フレームレート
(B) ビットレート(Mbps)
(C) Wi-Fi
(D) USB テザリング
(E) 有線LAN
-
配信先がRTMPのときに設定できます。(RTMPSのときは設定できません)
インターネット回線の通信速度に応じて適切な配信画質(ビットレート)に設定してください。 HDMI出力する映像は、[配信画質]に応じた解像度とフレームレートで出力します。 ただし、[配信画質]をHDにしているときは、FHD解像度で出力します。 |