モニター/ファインダーの表示設定
ファインダーの設定
ファインダーの視度の調整
ファインダーをのぞきながら、視度調整ダイヤルを回す
ファインダー内の文字がはっきり見えるまで調整してください。
モニターとファインダーの切り換え
初期設定では、ファインダー/モニター自動切換が設定されています。
ファインダーをのぞくとアイセンサー(A)が働き、モニター表示からファインダー表示に切り換わります。
[LVF]ボタン(B)で、ファインダー表示またはモニター表示に切り換えることができます。
[LVF]ボタンを押す
(C) ファインダー/モニター自動切換
(D) ファインダー表示
(E) モニター表示
モニターとファインダーの同時表示
ファインダー/モニター自動切換(C)時、モニターをレンズ方向に向けると、ファインダーをのぞいたときに撮影画面がモニターにも表示されます。
眼鏡の形状やカメラの構え方、接眼部付近への強い光により、アイセンサーが正しく働かない場合があります。 動画再生中やスライドショー中は、ファインダー/モニター自動切換が働きません。 ファインダーをのぞいたときにピントを合わせます: (アイセンサーAF) アイセンサーの感度を変更できます: (アイセンサー) 写真撮影時におけるモニターのライブビュー表示速度を設定できます: (モニター表示速度) 写真撮影時におけるファインダーのライブビュー表示速度を設定できます: (LVF表示速度) フォーカスモードを[AFC]にしているときのモニターおよびファインダーのライブビュー表示速度を切り換えることができます。 モニター/ファインダーの明るさ、色合い、および赤みや青みなどの色味を調整できます: モニター/ファインダーの輝度を調整できます: |
情報表示の切り換え
[DISP.]ボタンを押す
情報表示が切り換わります。
撮影画面
モニター
(F) 情報あり
(G) 情報なし
(H) コントロールパネル
(I) 消灯
ファインダー
(J) 情報あり
(K) 情報なし
[]ボタンを押すと、水準器の表示/非表示を切り換えることができます。[水準器表示](水準器表示)でも設定できます。 コントロールパネルの操作(コントロールパネル) コントロールパネル、消灯画面を非表示にできます: ライブビューと情報表示が重ならないように表示を変更できます: ライブビューの境界線を表示できます: |
再生画面
(L) 情報あり
(M) 詳細情報表示
を押すと、表示内容が切り換わります。(詳細情報表示)
(N) 情報なし
(O) ハイライト表示なし
カスタムメニュー(モニター/表示(写真))の[ハイライト表示]を[ON]にすると表示される、ハイライト表示のない画面です。この画面以外では、白飛びの起こっている部分が点滅表示されます。(ハイライト表示)