動画専用撮影モード(クリエイティブ動画/S&Q)
[]モード(クリエイティブ動画モード)と[S&Q]モード(スロー&クイックモード)は動画専用の撮影モードです。[S&Q]モードでは、フレームレートを変えて滑らかなスローモーション動画、クイックモーション動画を撮影できます。
動画専用の撮影モードでは、シャッターボタンで動画撮影の開始と終了ができます。露出や音声の設定をタッチ操作で変更でき、操作音の記録を防ぐことができます。露出やホワイトバランスなどを、写真撮影時と分けて設定できます。
動画撮影に適した表示
撮影画面の以下の部分が、動画撮影に適した表示に切り換わります。
-
記録ファイル方式(
記録ファイル方式)
-
動画画質(
動画画質)/スロー & クイック設定(
スロー & クイック動画)
-
動画撮影範囲(
動画撮影範囲)
-
動画記録時間(
動画記録時間(h:時間、m:分、s:秒))
お買い上げ時の表示例です。ここに記載している以外のアイコンについて(
モニター/ファインダーの表示)
( |
露出を設定して動画を撮る
-
撮影モードを[
]または[S&Q]にする
モードダイヤルを合わせます。(
撮影モードの選択)
-
露出モードを設定する
[
]
[
]
[動画露出設定]
[P]/[A]/[S]/[M]
[P]/[A]/[S]/[M]モードと同じ露出操作ができます。
-
メニューを終了する
シャッターボタンを半押しします。
-
撮影を開始する
シャッターボタン(A)または動画記録ボタン(B)を押します。
-
撮影を終了する
もう一度シャッターボタンまたは動画記録ボタンを押します。
|
動画撮影中の操作
露出や音声の設定をタッチ操作で変更でき、操作音の記録を防ぐことができます。
|
-
[
]または[
]をタッチする
-
アイコンをタッチする
ズーム
絞り値
シャッタースピード
露出補正
ISO感度/ゲイン(dB)
録音レベル設定
(録音レベル設定)
[
]モード時に設定できます。
スロー & クイック設定
[S&Q]モード時に設定できます。(撮影中は設定の変更はできません)
-
スライドバーをドラッグして設定する
[]/[
]:ゆっくり設定を変える
[]/[
]:速く設定を変える
アイコン(C)をタッチすると手順2の画面に戻ります。
動画と写真の撮影設定を分ける
初期設定では[]/[S&Q]モードで変更した露出やホワイトバランスなどの設定は、[P]/[A]/[S]/[M]モードでの写真撮影にも反映されます。[クリエイティブ動画の設定値]メニューで、動画撮影時と写真撮影時の設定を分けることができます。
[
]
[
]
[クリエイティブ動画の設定値]を選ぶ
絞り値/SS/ISO/露出補正/ホワイトバランス/フォトスタイル/測光モード/AFモード:
[]:撮影モード間で撮影設定が連動します。
[]:[
]/[S&Q]モードと[P]/[A]/[S]/[M]モードで撮影設定を分けることができます。
|