- 13. 資料
- Q&A 故障かな?と思ったら
- 外部機器
撮影時、外部モニターまたは外部レコーダーに映像が出力されない。
HDMI出力先に映像が出ないときは、SDI出力できる外部機器を接続するか、パソコンで「LUMIX Tether」を操作して、以下をお試しください。
SDI出力先にメニュー画面が表示されない場合は、[HDMI/SDI情報表示] の設定をご確認ください。(HDMI/SDI情報表示)
–カスタムメニュー (IN/OUT) の [撮影時HDMI出力] で、[ダウンコンバート] を [AUTO] に設定してください。[AUTO] 以外に設定する場合は、接続している外部機器で表示できる解像度に合わせて設定してください。
–[動画画質] と [ダウンコンバート] の設定によって、HDMI出力しない組み合わせがあります。(動画画質、ダウンコンバート設定)
SDI出力先に映像が出ないときは、HDMI出力できる外部機器を接続するか、パソコンで「LUMIX Tether」を操作して、以下をお試しください。
HDMI出力先にメニュー画面が表示されない場合は、[HDMI/SDI情報表示] の設定をご確認ください。(HDMI/SDI情報表示)
–セットアップメニュー (IN/OUT) の [HDMI/SDI接続設定] で、[SDI出力] を [ON] に設定してください。
–カスタムメニュー (IN/OUT) の [撮影時SDI出力] で [SDI出力解像度] の設定をご確認ください。(撮影時のSDI出力の解像度を設定する)
HDMIとSDIどちらの出力先にも映像が出力されない
–[Q.MENU] ボタン、[Fn2] ボタン、[Fn4] ボタンを同時に押すと、[設定リセット] が実行され、カメラが初期設定に戻ります。その後、外部機器の性能に合わせてメニューを設定してください。
再生時、外部モニターまたは外部レコーダーに映像が出力されない。
セットアップメニュー (IN/OUT) の [HDMI/SDI接続設定] で、[出力解像度(再生時)] の設定をご確認ください。(出力解像度 (再生時))
SDI出力先に映像が出力されないときは、セットアップメニュー (IN/OUT) の [HDMI/SDI接続設定] で、[SDI出力] を [ON] に設定してください。
[Q.MENU] ボタン、[Fn2] ボタン、[Fn4] ボタンを同時に押すと、[設定リセット] が実行され、カメラが初期設定に戻ります。その後、外部機器の性能に合わせてメニューを設定してください。
外部モニターまたは外部レコーダーに撮影情報やメニュー画面が表示されない。
撮影情報やメニュー画面は、HDMI出力先、またはSDI出力先のどちらかにだけ表示されます。セットアップメニュー (IN/OUT) の [HDMI/SDI情報表示] で撮影情報やメニュー画面の出力先を設定できます。(HDMI/SDI情報表示)
映像が流れる、色が付かない。
接続を確認してください。(外部モニターの接続)
出力先の画面にグレーの帯が付いて表示される。
画像の上下や左右にグレーの帯が付いて表示されることがあります。セットアップメニュー (IN/OUT) の [HDMI/SDI接続設定] の [画像背景色(再生時)] で帯の色を変更できます。(画像背景色 (再生時))
パソコンとの通信ができない。
USB接続ケーブルでつないでいる場合
セットアップメニュー (IN/OUT) の [USBモード] の設定を確認してください。(USBモード)
LANケーブルでつないでいる場合
セットアップメニュー (IN/OUT) の [有線LAN/Wi-Fi] の [有線LAN/Wi-Fi設定] で [IPアドレス設定(有線LAN)] の設定をご確認ください。(有線LAN/Wi-Fi設定メニュー)
Wi-Fi接続している場合 (Wi-Fi機能)
カメラの電源を入れ直してください。