SH連写機能の強化
SH連写に低速の連写速度が追加されました。
-
[
]モードにする
-
ドライブモードを[
](連写1)または[
](連写2)にする
ドライブモードダイヤルを合わせます。(
ドライブモードの選択)
[
]と[
]のそれぞれに連写設定ができます。
-
連写速度を選ぶ

[
]
[
]
[連写設定]
[連写1設定]/[連写2設定]
初期設定では[
]に[H]が、[
]に[SH40]が設定されています。
[SH40]
電子シャッターで40コマ/秒の超高速連写をします。
[SH20]
電子シャッターで20コマ/秒の超高速連写をします。
[SH40 PRE]
40コマ/秒の超高速でプリ連写します。(
SHプリ連写)
[SH20 PRE]
20コマ/秒の超高速でプリ連写します。(
SHプリ連写)
-
メニューを終了する
シャッターボタンを半押しします。
-
撮影する
シャッターボタンを全押ししている間、連写します。
連写速度
[画像サイズ]やフォーカスモードなど、撮影時の設定によって、連写速度は低下する場合があります。
最大撮影可能コマ数
当社測定条件による撮影時。
撮影条件によっては最大撮影可能コマ数が少なくなる場合があります。
-
最大撮影コマ数まで撮影すると、撮影が停止します。
SHプリ連写時は、プリ連写で記録される枚数を含みます。
プリ連写でシャッターボタン全押し前と全押し後に保存できるコマ数
連写時のピント
[AFC]で被写体が暗い場合は、ピントは1コマ目に固定されます。
予測ピント時は、連写速度を優先し、可能な範囲でピントを予測します。
連写時の露出
|
– [SH40]/[SH40 PRE]:下限1/40まで – [SH20]/[SH20 PRE]:下限1/40まで |
