Panasonic

[記録ファイル形式(動画)]に[MP4(Lite)]を追加

動画の[記録ファイル形式(動画)]に[MP4(Lite)]を追加しました。


character_bullet-large記録ファイル形式(動画)

character_bullet-large[MP4(Lite)]で設定できる動画画質

character_bullet-large特殊な動画を撮影できる動画画質一覧

character_bullet-largeバッテリーの撮影可能時間

character_bullet-large記録メディアの動画記録時間


記録ファイル形式(動画)

icon_mode-photo_grayicon_mode-movieicon_mode-sq_gray

icon_mode-iaicon_mode-picon_mode-aicon_mode-sicon_mode-m


  1. [icon_mode-video]モードにする

character_reference写真/動画/S&Q切り換えスイッチ

  1. [記録ファイル形式(動画)]を設定する

character_bullet-largebutton_menu-set character_arrow [icon_movie] character_arrow [icon_video-image-format] character_arrow [記録ファイル形式(動画)]


MP4(Lite)

スマートフォンアプリでの編集に適したMP4のデータ形式です。



icon_info_s

bullet02[クロップズーム(動画)]や[ハイブリッドズーム(動画)]を[ON]にして[MP4(Lite)]で撮影するときの最大クロップ倍率は、以下になります。

– 約1.9倍(フルサイズ用レンズ使用時)

– 約1.4倍(APS-C用レンズ使用時)

bullet02[MP4(Lite)]での撮影や撮影動画に対する制限事項は、[MP4]の場合と同様です。

bullet02[MP4(Lite)]で撮影した動画は、「LUMIX Lab」を使って以下の機能でスマートフォンに送信できます。

– 画像・動画転送

– [自動画像転送]

– [スマートフォンに画像を送る]


character_diamondファイル分割

連続記録時間、またはファイルサイズが以下の条件を超えると、新しいファイルを作成して撮影を続けます。


(A) SDHCメモリーカード使用時

(B) SDXCメモリーカード使用時

(C) 外付けSSD使用時

(D) CFexpressカード使用時

記録ファイル形式(動画)

解像度

ビットレート

記録メディア

ファイル分割

連続記録時間

ファイルサイズ

MP4(Lite)

すべて

すべて

(A)

30分

4 GB

(B)

3時間4分

96 GB

(C)

(D)


[MP4(Lite)]で設定できる動画画質

  1. [icon_mode-video]モードにする

character_reference写真/動画/S&Q切り換えスイッチ

  1. [動画画質]を設定する

character_bullet-largebutton_menu-set character_arrow [icon_movie] character_arrow [icon_video-image-format] character_arrow [動画画質]


character_diamond記録ファイル形式(動画):[MP4(Lite)]

bullet02YUV、ビット数、映像圧縮:4:2:0、10 bit、Long GOP

bullet02音声フォーマット:AAC(2ch)


(A) 記録フレームレート

(B) ビットレート(Mbps)

(C) ビデオ圧縮方式(HEVC:H.265/HEVC)

システム周波数:[59.94Hz(NTSC)]

動画画質

動画撮影範囲

解像度

横縦比

(A)

(B)

(C)

FULL

APS-C

icon_pixel_by_pixel_table

3.8K/10bit/50M/30p

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

3840×2560

3:2

29.97p

50

HEVC


システム周波数:[50.00Hz(PAL)]

動画画質

動画撮影範囲

解像度

横縦比

(A)

(B)

(C)

FULL

APS-C

icon_pixel_by_pixel_table

3.8K/10bit/50M/25p

character_check-mark

character_check-mark

character_check-mark

3840×2560

3:2

25.00p

50

HEVC

bullet02本書では、動画の解像度に応じて以下のように表記します。

– 3.8K(3840×2560)の動画:3.8K動画


icon_info_s

bullet02以下の[動画画質]に設定しているときは、[ダイナミックレンジ拡張(Log)]は使用できません。

– [3.8K/10bit/50M/30p]


特殊な動画を撮影できる動画画質一覧

icon_list_s-and-q:スロー & クイック動画を撮影できる動画画質


icon_list-hfr:ハイフレームレート動画用の動画画質


icon_list_live-crop:[ライブクロップ]を使用できる動画画質


icon_list-hlg:HLG動画を撮影できる動画画質


character_diamond記録ファイル形式(動画):[MP4(Lite)]

システム周波数:59.94Hz(NTSC)

動画画質

icon_list_s-and-q

icon_list-hfr

icon_list_live-crop

icon_list-hlg

3.8K/10bit/50M/30p




character_check-mark


システム周波数:50.00Hz(PAL)

動画画質

icon_list_s-and-q

icon_list-hfr

icon_list_live-crop

icon_list-hlg

3.8K/10bit/50M/25p




character_check-mark


バッテリーの撮影可能時間

付属のバッテリーを使用して撮影できる時間は下記のとおりです。

bullet02Nextorage製CFexpress Type Bカード使用。

bullet02Nextorage製SDXCメモリーカード使用。

bullet02記載している数値は目安です。


character_diamond動画撮影(モニター使用時)

bullet02[動画撮影範囲]: [FULL]


(A) CFexpressカード使用時

(B) SDXCメモリーカード使用時


交換レンズS-R24105使用時

記録ファイル形式(動画)

動画画質

記録メディア

連続撮影可能時間(分)

実撮影可能時間(分)

MP4(Lite)

3.8K/10bit/50M/30p

3.8K/10bit/50M/25p

(A)

60

30

(B)

60

30

bullet02実撮影可能時間とは、電源の[ON]/[OFF]切り換え、撮影の開始/終了などを繰り返したときに撮影できる時間です。


記録メディアの動画記録時間

記録メディアに記録できる動画の時間は下記のとおりです。

bullet02Nextorage製CFexpress Type Bカード使用。

bullet02Nextorage製SDXCメモリーカード使用。

bullet02Samsung製外付けSSD使用。


character_diamond動画記録時間(h:時間、m:分、s:秒)

bullet02動画記録時間は複数の動画を記録したときの合計時間です。

bullet02記載している数値は目安です。


bullet02記録ファイル形式(動画):[MP4(Lite)]の場合

システム周波数:[59.94Hz(NTSC)]

動画画質

CFexpressカードの容量

SDXCメモリーカードの容量

外付けSSDの容量

660 GB

1330 GB

256 GB

512 GB

1 TB

2 TB

3.8K/10bit/50M/30p

29h10m

58h50m

11h05m

21h50m

44h10m

88h30m

システム周波数:[50.00Hz(PAL)]

動画画質

CFexpressカードの容量

SDXCメモリーカードの容量

外付けSSDの容量

660 GB

1330 GB

256 GB

512 GB

1 TB

2 TB

3.8K/10bit/50M/25p

29h10m

58h50m

11h05m

21h50m

44h10m

88h30m