Wi-Fi設定メニュー
Wi-Fi機能を使うために必要な各種設定ができます。Wi-Fi接続中は設定を変更できません。
Wi-Fi設定メニューを表示する

 
  [
 [ ]
]  [
 [ ]
]  [Wi-Fi]
 [Wi-Fi]  [Wi-Fi設定]
 [Wi-Fi設定]

リモート優先操作設定
リモート撮影中にカメラとスマートフォンのどちらの操作を優先するかを設定します。( リモート撮影中の操作方法)
リモート撮影中の操作方法)
Wi-Fiパスワード
パスワードを利用して接続することで、セキュリティーをより強化できます。( パスワード認証を使って接続する)
パスワード認証を使って接続する)
PC接続設定
ワークグループ名を設定できます。パソコンに画像を送信する際は、送信先のパソコンと同じワークグループに接続する必要があります。
(初期設定では「WORKGROUP」に設定されています)
 ワークグループ名を変更するには、
ワークグループ名を変更するには、 または
または を押してからワークグループ名を入力してください。
を押してからワークグループ名を入力してください。
文字の入力方法( 文字の入力)
文字の入力)
 初期設定に戻すには、[DISP.]ボタンを押してください。
初期設定に戻すには、[DISP.]ボタンを押してください。
機器名称/パスワード
カメラの名前(SSID)とパスワードを変更できます。
 機器名称、パスワードを変更するには、[DISP.]ボタンを押してください。
機器名称、パスワードを変更するには、[DISP.]ボタンを押してください。
文字の入力方法( 文字の入力)
文字の入力)
 入力できる文字数は、機器名称は最大32文字、パスワードは8文字から63文字です。
入力できる文字数は、機器名称は最大32文字、パスワードは8文字から63文字です。
Wi-Fi機能ロック
誤操作や第三者によるWi-Fi機能の使用を防止し、カメラ内および撮影した画像に含まれる個人情報を保護するため、Wi-Fi機能をパスワードで保護します。
[設定]:数字4桁で任意のパスワードを設定します。
 文字の入力方法(
文字の入力方法( 文字の入力)
文字の入力)
[解除]:パスワードを解除します。
 パスワードを設定すると、Wi-Fi機能を使用する際にパスワードの入力が必要になります。
パスワードを設定すると、Wi-Fi機能を使用する際にパスワードの入力が必要になります。
 パスワードを忘れた場合、セットアップメニュー(設定)の[設定リセット]でネットワーク設定をリセットすると、パスワードをリセットできます。
パスワードを忘れた場合、セットアップメニュー(設定)の[設定リセット]でネットワーク設定をリセットすると、パスワードをリセットできます。
ネットワークアドレス表示
カメラのMACアドレスとIPアドレスを表示します。
| 
 
 – テザー撮影 | 
 
			